四季の移り変わりを身近で感じられる家

I様邸(美祢市)

スタイル別|すべて

建築中レポート

1. 2017年03月04日
お引渡し

お引渡し

I様おめでとうございます。
I様の想いやこだわりの込められた
素敵なお家が完成しましたこと
心より嬉しく感じております。
I様の大切なお家づくり
建和住宅を選んで頂き誠に
ありがとうございました!!
これから、このお家からI様
ご家族の笑顔が溢れますよう
これからも、しっかりサポート
させて頂きますので、何卒
宜しくお願いいたします!

2. 2017年03月04日
完工

完工

リビングの窓を開けたら
手すり付のウッドデッキ。
自然豊かな景色を眺め
心地よい風に吹かれて
癒しのひと時を過ごせますね

3. 2017年03月04日
完工

完工

旦那さまの書斎
い草の香りかおる落ち着く
空間に。窓は吹抜け部分
の窓で1階とつながります。

4. 2017年03月04日
完工

完工

旦那さま書斎の造作つくえと棚

5. 2017年03月04日
完工

完工

エコカラットを使用し
清潔な空間に。

6. 2017年03月04日
完工

完工

スケルトン階段
木と塗装した白が
大変すてきです!

7. 2017年02月17日
自然を感じる和室

自然を感じる和室

山口県産檜と井草の香る開放的な空間
明日、明後日と2日間、美祢市主催の
完成見学会(4邸)が開催されます。
そのうちの1邸がI様のお家です。
自然豊かな美祢市で、良質な自然素材を
使い開放的に、優雅に暮らすお家
建和住宅自慢のお家です。
I様、大切なお家を提供いただき
誠にありがとうございます。

8. 2017年02月17日
空間をつなぐ窓

空間をつなぐ窓

大きな吹き抜けには2つの窓があり
空間をつなぐ役目をしてくれます!

9. 2017年02月07日
外構工事①

外構工事①

鋤取りをしています。
地盤上の不要な残土を
ショベルカーで鋤とっていきます。

10. 2017年02月07日
外構工事②

外構工事②

11. 2017年02月04日
来てみーね!住まいる見学会in美祢来福台

来てみーね!住まいる見学会in美祢来福台

I様のご厚意により
完成見学会を開催させて頂きます。
I様、誠にありがとうございます!!
日時:2月4日(土)・5日(日)・18日(土)・19日(日)
お子さまも楽しめるイベントや
プレゼントもある楽しい見学会です。
何より実際に施主さまがお住まいになる
お家の完成見学会ですので、工夫やこだわり
が随所に感じられ大変参考になる見学会です
お気軽にお問合せください。
0120-939-235

12. 2017年02月04日
開放感のある大きな吹抜け

開放感のある大きな吹抜け

13. 2017年01月30日
内部状況①

内部状況①

玄関内の様子です。
腰掛けがついてあり
ブーツや靴をを履く時
など大変助かります。

14. 2017年01月30日
内部状況②

内部状況②

キッチンの様子です。
システムキッチン、カップボードが設置されています。機能性も重視された木目のステキなキッチンです!

15. 2017年01月30日
内部状況③

内部状況③

階段下のスペースを利用して、ワークスペースを設けてあります。
階段下の壁にも窓をつけてますので、明るい空間になっています。

16. 2017年01月30日
外観①

外観①

17. 2017年01月30日
外観②

外観②

18. 2017年01月30日
玄関

玄関

お客様やご家族を迎える玄関。

19. 2017年01月19日
内部工事状況

内部工事状況

クロス下地工事をしました。
クロスを貼る前に、石膏ボードの
継ぎ目や、凸凹した部分を
平らにしていく作業です。
この下地工事を丁寧に施工する
ことで、クロスの仕上がりが
違ってきます。

20. 2017年01月19日
外部工事状況①

外部工事状況①

外壁が完成しました。
作業用の足場がとれ、
外観が見られるようになりました。
2種類の外壁を使い、お家に
メリハリや表情をつけています。

21. 2017年01月19日
外部工事状況②

外部工事状況②

玄関の下地モルタル施工中です。

22. 2017年01月17日
内部状況①

内部状況①

I様のお家は、1Fと2Fが吹抜けの
小窓を開けることでつながります。

23. 2017年01月17日
内部状況②

内部状況②

階段下スペースを利用して
スタディーコーナーをつくります。
窓もあるので、しっかりと
光が入り手元を照らしてくれます。

24. 2017年01月14日
木工事完了検査①

木工事完了検査①

吉田棟梁の木工事が完了し
施主さま立会いのもと、
木工事完了検査を行いました。
内装工事が入る前に、
しっかりと検査します。

25. 2017年01月14日
木工事完了検査②

木工事完了検査②

I様にも、しっかりと
チャックしてもらいました。
内装工事が入ってからでは
見えなくなってしまうので
隅から隅まで、しっかり
見て、触れてチェックしてもらいます。

26. 2017年01月14日
外部工事状況

外部工事状況

引き続き、外壁工事中です

27. 2017年01月14日
内部状況①

内部状況①

開放感のある大きな吹抜け。
窓が3つもあるので
しっかりと自然光が入り、
室内が大変明るくなります。

28. 2017年01月14日
内部状況②

内部状況②

本棚と机。
吉田棟梁がしっかり
施工してくれてます。

29. 2017年01月12日
外部工事状況

外部工事状況

引き続き
外壁工事をしています。

30. 2017年01月07日
外部工事状況

外部工事状況

外壁下地工事をおえ
外壁を施工中です!

31. 2016年12月28日
内部工事状況①

内部工事状況①

アクアフォーム(断熱材)
を覆うように、石膏ボード
が天井や壁に貼られていきます。

32. 2016年12月28日
33. 2016年12月26日
アクアフォーム(断熱材)

アクアフォーム(断熱材)

先日断熱工事をし、その上から
ボードを貼っている様子です。
アクアフォーム(断熱材)は、硬質
ウレタンフォームの特性を生かし
水を使って発泡させます。これにより
ガスが抜け性能が下がる事がなく
なりました。現場吹付け工事なので
細かい部分の隙間を解消。
また透湿性も低く断熱材内部に湿気を
通しにくいため、壁体内の結露を
抑制し、お家の耐久性を高めます!

34. 2016年12月26日
外部工事状況

外部工事状況

外壁下地工事中です!!

35. 2016年12月20日
内部工事状況

内部工事状況

屋根裏の部分に通気層を施工しました。
通気層を確保する通気スペーサーを
施工。透湿性があるため、湿気の排出を
妨げず、また遮熱効果によって断熱効果を
高めます。

36. 2016年12月20日
外部工事状況

外部工事状況

外壁下地工事を行っています。
先日施工した外壁下地の上に
垂木を打って、通気層をつくります。
木と木の間を自然な空気が流れます。
通気層を施工することにより、
壁内の結露、カビを防止します!!

37. 2016年12月19日
外部工事状況①

外部工事状況①

外壁下地工事を行っています。
壁にあたる部分に施工されている
Kenwa Styleのロゴが
プリントされているものが下地材で
外壁材の放射熱をアルミ蒸着層が
反射することで断熱材が吸収する
熱が大幅に減り、内壁を通した
室内側への熱の進入も相当量減少します。
優れた遮熱性・防水性・耐久性で
屋内の冷暖房効率がアップし、
省エネにもつながります!!!

38. 2016年12月19日
外部工事状況②

外部工事状況②

バルコニーが施工されています。
木造住宅のバルコニーの防水工事は
金属防水工法で工事を行いました。
国の不燃認定を取得した、燃えない
燃え広がらない素材を使用。
揺れを分散させ、雨水を侵入させない
つなぎ目の仕組みで台風・地震に
対しても高い耐久性があります!
また、健康に悪影響を及ぼすおそれの
ある化学物質は、一切使用して
ないので、人にも地球にも優しい
安心・安全な金属防水工法です!

39. 2016年12月19日
外部工事状況③

外部工事状況③

瓦が綺麗に施工されています。

40. 2016年12月15日
瓦葺き①

瓦葺き①

瓦葺きの画像です。
屋根下地、防水シートの上に
軒先に平行に野地に木を打ち
瓦を引っ掛けていきます。

41. 2016年12月15日
瓦葺き②

瓦葺き②

42. 2016年12月15日
瓦葺き③

瓦葺き③

きれいに瓦が施工されています。
素敵な色の平板瓦です。

43. 2016年12月15日
内部工事状況①

内部工事状況①

吉田棟梁による木工事中です。
窓やドアの枠ができ
サッシが施工されています。

44. 2016年12月15日
内部工事状況②

内部工事状況②

内部の配管が設置されています。

45. 2016年12月12日
内部工事状況①

内部工事状況①

画像、中央上あたりの接合部分が
断面欠損を防止してくれる
金物接合(テナンビーム)を
使用した部分です。
鉛筆で片仮名の「コ」を
逆に書いたような細い切欠きです。

46. 2016年12月12日
内部工事状況②

内部工事状況②

筋交いや金物が施工されています。
「筋交い」は、柱と柱の間に対角線に
取付けられる補強材で、地震や台風
などの横からの揺れでのねじれや
衝撃を防止してくれます。
筋交いと柱や、基礎、土台と柱を
つなぐのに金物を施工し、強度を高めます

47. 2016年12月12日
外部工事状況

外部工事状況

屋根工事をしています。
瓦を施工するのに下準備を
しているところです。

48. 2016年12月09日
上棟⑪

上棟⑪

本日の作業が終了です。
壁にあたる部分には、
ブルーシートを貼り、しっかりと
養生いたします。
職人さん!朝早くから大変
お疲れさまでした!
吉田棟梁は、これからの工事も
宜しくお願いいたします!
そして、近隣の皆さま
朝早くから大変ご迷惑をお掛けしました。
これからも工事が続きますが
何卒宜しくお願いいたします!

49. 2016年12月09日
上棟⑩

上棟⑩

建和住宅では、棟上げが行われる日に
屋根の下地も施工しています。
それは、木造住宅にとって大事な木材が
雨などにさらされることで痛まない
ようにするためです。
画像は屋根の下地材「防水シート」を
施工しました。屋根材だけでは雨水の
侵入を防げないため、屋根材の下に
防水シートをしっかり施工します。

50. 2016年12月09日
上棟⑨

上棟⑨

棟上げ後、上棟式を執り行いました。
I様、おめでとうございます。
上棟式では、無事に棟が上がったこと
に感謝し、これからの工事の無事を
祈願しました。

51. 2016年12月09日
上棟⑧【やまぐち木の家*優良県産木材】

上棟⑧【やまぐち木の家*優良県産木材】

I様のお家の木材には山口県産材
(優良県産木材)を使用しています。
「優良県産木材」とは、安心・安全な
木材をお届けするため、木材の
強度や乾燥具合などを検査し、
品質が認められた山口県産木材を
「優良県産木材」として認証しています。

52. 2016年12月09日
上棟⑦

上棟⑦

内部の様子です。
斜めに施工されている木材は
仮の筋交いです。
「筋交い」は、対角線に施工
される補強材のことです。

53. 2016年12月09日
上棟⑥

上棟⑥

多くの職人さんの手により
りっぱん棟が上がりました!
ありがとうございます!!
I様、おめでとうございます!

54. 2016年12月09日
上棟⑤

上棟⑤

職人さんと、レッカーさんの
連携プレーによりあっという間に
2階部分まで組みたてられました。



                                                                                             

55. 2016年12月09日
上棟④

上棟④

I様のお家の木材は、集成材です。
「集成材」は、無垢材の節や割れなどの
欠点を取り除き、良質な部分を積層
することで、高い強度と安定性を
実現した工業用木材です。
シックハウス新法でも最高等級
(☆☆☆☆)の安全性が認められています。

56. 2016年12月09日
上棟③

上棟③

木材の接合部分には「テナンビーム」
を使用しています。
画像の木材に付いている黒い金属が
「テナンビーム」という金物接合です。
在来軸組工法の接合部分(木材)は
切欠き量が多かったのに対し、
テナンビームは
接合部分の切欠きが少なくてすみ
木材の本来の強さを残したままで
金属による強い結合と接合部分の
引きぬけを防止し、骨組み全体の
安定強度を実現してくれます!

57. 2016年12月09日
上棟②

上棟②

重たい木材を、レッカーさんが職人さんの
欲する場所へと運んでくれます。
それを職人さんがひとつひとつ所定の
場所に組みたてていきます。
木材ひとつでも大変重量がありますが
職人さんは軽々と木材をもち、2階
部分の高い場所にも持って上がります!
さずがですね!

58. 2016年12月09日
上棟①

上棟①

本日、I様邸の棟上げをさせて頂きます。
早朝は、雹が降る悪天候でしたが
I様の日頃の行いでしょうか
棟上げがスタートする時刻になると
折り良く雹・雨が止み棟上げを始める
ことができました。
本日は、吉田棟梁を含め10名の職人(大工)さんと
レッカーさんが一日かけて作業してくれます
寒い中ではありますが宜しくお願いいたします。
また、近隣の皆さま。工事が始まり
ご迷惑をおかけしますが、何卒
宜しくお願い申し上げます!

59. 2016年12月06日
摩擦減震パッキン「UFOーE」①

摩擦減震パッキン「UFOーE」①

I様のお家は、基礎と土台の間に
摩擦減震パッキン「UFOーE」を使用
地震の大きな揺れが建物に直接伝わる
前に、摩擦のブレーキで揺れを小さく
して減震します。結果、建物への
ダメージや家具の転倒も軽減してくれます。

60. 2016年12月06日
摩擦減震パッキン「UFOーE」②

摩擦減震パッキン「UFOーE」②

摩擦減震パッキン「UFOーE」は
円盤形状のため、空気抵抗が少なく
通気が抜群です。基礎全体に施工して
あるので、床下換気も安心です!

61. 2016年12月05日
上棟準備

上棟準備

棟上げの材料が搬入されました。
I様のお家はAQマーク付の県産材
を使用します。
I様のお家の木材は、AQ認証を
取得した工場で生産されており
優良木質建材として認定されてます。
(AQ制度は、新しい木質建材等に
ついて品質性能試験を行い、優良な
製品にはAQマークの表示が認め
らえてます。)

62. 2016年12月05日
土台敷き

土台敷き

ここからは大工さんのお仕事。
吉田棟梁が、基礎の上に土台を
敷く作業をしています。
吉田棟梁、宜しくお願いいたします!

63. 2016年11月30日
給排水工事①

給排水工事①

基礎の上に土台を敷く前に
先行して給排水工事を行っています。

64. 2016年11月30日
給排水工事②

給排水工事②

65. 2016年11月13日
基礎完成!

基礎完成!

基礎が完成しました!
基礎を上から見ると、なんとなく
間取りがわかりますね。

66. 2016年11月10日
基礎工事

基礎工事

基礎の底にあたる部分、ベースの
コンクリート打設がすみ、次は
基礎の立ち上がり部分を施工しています。
型枠をつくり、その部分のコンクリート
の中に「アンカーボルト」を埋め込みました。
アンカーボルトは、基礎と土台とを連結する
もので、お家が風圧力や地震力によって
生じる引き抜きに耐えるための重要な働きを
してくれる大切な部材です!

67. 2016年11月05日
基礎工事

基礎工事

基礎内に鉄筋を組む工事「配筋工事」をしました。
配筋は基礎の耐久性に関わる重要な工事ですので、施工後は検査機関で、図面通りに施工
されているかなど、検査を受けます。

68. 2016年10月31日
基礎工事①

基礎工事①

以前、基礎の位置を決める工事を
した部分に基礎をつくっていきます。
基礎をつくるため、地盤面下の
土を掘削する工事を行っています。

69. 2016年10月31日
基礎工事②

基礎工事②

基礎内に組まれていく
鉄筋が届きました。

70. 2016年10月20日
もうすぐ工事が始まります。

もうすぐ工事が始まります。

いよいよ着工となります。
工事看板、仮囲いが設置されました。

71. 2016年10月03日
工事状況

工事状況

配筋工事をしブロックが積みあがりました!

72. 2016年09月20日
土留め工事①

土留め工事①

土留め工事中です。
土の崩壊を防止するための工事を行っています。

73. 2016年09月20日
土留め工事②

土留め工事②

74. 2016年09月10日
地鎮祭

地鎮祭

I様の地鎮祭を執り行わせて頂きました。
I様、誠におめでとうございます!
地鎮祭を執り行い、氏神さまより土地使用の
許可をいただき、これからの工事の安全を祈願しました。
I様のお家が建つ美祢市は、ほんとうに
自然豊かで心癒される素晴らしい町です。
これから、この場所にI様のお家が建ちます。
これから工事が始まり、どんどんカタチとなっていく
I様のお家を楽しみにご覧ください!

75. 2016年09月10日
清祓い

清祓い

I様ご夫婦様が、お酒やお塩をまき
敷地のお清めをしています。

76. 2016年09月10日
地鎮祭の記念撮影①

地鎮祭の記念撮影①

これからのお家づくり工事を担当させて頂く
建和住宅㈱現場監督:波多野と記念撮影!

77. 2016年09月10日
地鎮祭の記念撮影②

地鎮祭の記念撮影②

I様のお家を担当させて頂きます
建和住宅㈱営業:九十九と記念撮影!