NEO-BASIC IV工法(長持ちする家)

 

NEO-BASIC IV工法ってなに?

新築住宅に耐震性があるのは当たり前の事です。
しかし、木の家の骨組みに木材の劣化等の対策を何も施していなければ、経年劣化や生物劣化で年々強度が低下していまうのです。
木材をシロアリや腐敗菌から守ることは、丈夫で長持ちする家をつくるための基本であり、見えない部分だからこそ、新築時にしっかりとした対策が必要と建和住宅は考えます。
(※経年劣化:年月を経て品質や性能が低下すること)(※生物劣化:シロアリや腐朽菌により性能が低下すること)

 

阪神・淡路大震災で倒壊した木造住宅の多くは、
これらの原因であったというのが後の調査で判明しています。

※上記の調査結果は、阪神・淡路大震災とシロアリによる被害の関連データです。
調査対象地域は、神戸市東灘区の639棟。シロアリの被害及び腐朽がない421棟では、全壊(25%)、半壊(23%)、軽微・被害なし(52%)、という結果が出ており、シロアリの被害及び腐朽がある218棟では、全壊(93%)、半壊(6%)、軽微・被害なし(1%)であったと報告されています。
(朝日新聞:1995年4月26日)

NEO-BASIC IV工法は、長期優良住宅への取り組みとして(公財)日本住宅・木材センターが認定する「木造住宅合理化システム長期性能タイプ」の認定を取得しており、併せて、住宅型式性能確認書の4つの項目である「耐震性」、「劣化性」、「省エネルギー性」、「維持管理」を取得しています。
NEO-BASIC IV工法の構造躯体は、10年、20年経っても新築と変わらない耐震性を担保する事ができます。

 

ケンワの「長持ちする家」は世界最新の技術で、
木材を劣化させない「乾式加圧注入処理」を採用しています。

 

ケンワの「長持ちする家」の4つの特徴

 

耐震性・耐久性

「構造用集成材」の強度は無垢材の約1.5倍!シックハウス対策にも安心

 

画像

集成材とは、無垢材の節や割れなどの欠点を取り除き、良質な部分を積層することで、高い強度と安定性を実現した工業用木材です。
強度は無垢材の約1.5倍。反りや曲がりなどが少なく、シックハウス新法でも最高級(F☆☆☆☆)安全性が認められています。

画像

集成材は、強度・含水率・接着性能などの部材の性能表示があります。また、品質のバラツキがありません。

画像

無垢材は、強度・含水率など表示がほとんどなく、品質にバラツキがあります。

 

断面欠損が大きい箇所にはテナンビーム金物を使用し強度を増強

 

左木片

在来軸組工法の接合部分(メス仕口)切り欠き量が多い(大きい)

右木片

右側の木片が「長持ちする家」
金物工法(金物接合)の接合部分(メス仕口)切り欠き量が少ない(小さい)

画像

 

画像

実際の切り欠き例

木材の本来の強さを残したままで、金属による強い結合と接合部分の引き抜けを防止して、全体の強度を実現していま

画像

画像

 

地震エネルギーを小さくする“制振装置”により家屋の倒壊を防ぐ「MAMORY」を標準装備

 

 

3つの特徴

 

  1. 愛着があるご自宅を耐震住宅から耐震『+制振』住宅とし、繰返しの地震に強い構造とすることが出来ます。
  2. 設計性・施工性に優れるため、間取りなど各種ご希望に対し、成約を加えることがありません。
  3. 少なくとも60年以上の耐久性を有し、基本的にはメンテナンスフリーでお使いいただけます。

 


 

劣化対策

世界最新の木材保存技術を採用

 

画像

長持ちする木を作る「乾式加圧注入処理装置」。木材を最先端技術の乾式加圧注入処理釜に入れて、高圧をかける方法です。

画像

AQ認証を取得した工場で生産されており、優良木質建材として認定されています、AQ制度は、新しい木質建材等について品質性能試験を行い、優良な製品にはAQマークの表示が認められます。つまり、AQマークはJASマークと共に、信頼の目印となります。

 

乾式防腐・防蟻処理剤を使用し、シロアリや腐朽菌に強い家を実現

 

長持ちする木の防腐・防蟻処理

 

「長持ちする家の乾式加圧注入処理。薬剤が内部の約80%まで浸透しているので、耐久性能が高い。

一般の防腐・防蟻処理

 

従来の塗布処理。薬代が内部まで浸透していないので耐久性が低い。

▼使用する薬剤は食塩よりも安全で健康や環境への影響も安心

住宅型式性能認定書において、劣化対策認定最高等級3を取得

 


 

省エネと維持管理

高気密、高断熱を実現することにより冷暖房のロスを減らしお財布にも環境にも優しいエコな家を実現

 

暑い夏には遮熱、寒い冬には断熱。
高断熱、高気密により外部に逃げていた熱ロスを抑え、冷暖房用エネルギーを低減すますので、電気代の節約につながります。
また、ノンフロン断熱材なので地球温暖化防止にも貢献します。

 

維持管理への配慮

■ 住宅型式性能認定書において、維持管理対策認定最高等級3を取得
■ 住宅型式性能認定書において、省エネルギー対策認定最高等級4を取得

 


 

安心の保証制度

国土交通省大臣指定(公財)日本住宅・木材技術センターの「住宅型式性能認定」を取得

 

■ 認定書

木造住宅合理化システム
長期優良タイプ
※長期優良住宅対応

 

損害保険会社と連携して構造躯体の20年間保証

 

■ 保証書

NEO-BASIC工法
トータル保証システム証書
※構造躯体を対象

NEO-BASIC工法トータル保証システム

構造躯体(木材)に起因する賠償責任が発生した場合、20年間の大型賠償が担保されています。
また、個人賠償責任保険付交通傷害保険特約っも付けております。
※保証主 ランベックスジャパン株式会社の引受け保険会社は、大手の損保会社となっております。

 

「シロアリ保証」を採用することで、腐朽(腐れ)やシロアリに関しての10年保証

 

「ランベックスジャパンシロアリ保証」は、ランベックスジャパン株式会社が提供する乾式加圧注入処理木材および、金属製通気パッキン(UFO-E)を使用した構造躯体を対象とする、シロアリの食害または腐朽菌による腐食に起因して発生した修繕費用に対する補償です。

 

■ 保証期間:保証開始日(引渡し翌日)より10年間
■ 保証限度額:最高500万円
■ 保証範囲:地盤面より1メートル以内の木造部分、その部分に起因する白蟻又は腐朽菌による被害の復旧にかかる費用

 

※主な保証の条件

■ 施工申請者が所定の手続きを行い、対象住宅をランベックスジャパン株式会社に登録すること
■ 保証開始後5年目の定期点検を行い、点検結果をランベックスジャパン株式会社に報告すること
■ 延べ床面積500㎡未満の住戸であること
■ 通気パッキン(UFO-E)の床下換気性能を確保するため、防鼠材と水切りを併用し通気性脳の適切な維持管理を行うこと。