わくわく楽しい!! 家族が満たされる家
N様邸(下関市後田)
スタイル別|スタンダードスタイル
建築中レポート
- 1. 2016年07月09日
-
地鎮祭
N様、おめでとうございます!
氏神さまに土地使用の許しをいただきました。
これから、N様の想いがカタチとなっていきます。
N様の大切な家づくり。現場監督が申しましたように
一緒にワクワク☆ドキドキ、楽しい家づくりをしていけたらと思います。
これから多くの職人さんの手によりカタチとなります。
スタッフ一同頑張ってまいりますので、何卒宜しくお願いいたします。
- 2. 2016年08月31日
-
着工
仮囲いを施工し、いよいよ着工です!
- 3. 2016年09月12日
-
基礎工事
お家の土台となる「基礎」を施工しています。
基礎の強度を高める配筋工事を終え、型枠をし
コンクリートを打設し、養生した後
型枠を外す作業をしています。
- 4. 2016年09月21日
-
土台敷き①
しっかり養生し、しっかりと「アンカーボルト」
の施工された基礎が完成しました。
次の工程は「土台敷き」基礎の上に土台を
敷いていきます。
- 5. 2016年09月21日
-
土台敷き②
土台は、構造材の中で地盤に最も近いことから
シロアリや腐朽菌などの被害にあいやすいため
しっかりと防腐、防蟻処理を行った木材を使用
しています。ご安心ください!
- 6. 2016年09月21日
-
土台敷き③
土台敷きの前に基礎内の
給排水工事を施工しています。
基礎の中にみえる、ピンクやブルーの管がそうです。
- 7. 2016年09月25日
-
上棟⑩
立派な棟が上がり、もう屋根の下地材を施工中です。
只今お家づくり打合せ中のF様ご家族が見学にお越しになりました。
家づくりの知識などは、ネットや本、お知り合いの方から
教えていただくなどでわかりますが、やはり
実際に見て感じることが一番だと思います。
- 8. 2016年09月25日
-
上棟⑨
N様、誠におめでとうございます!
立派な棟が上がりました。棟が上がると上棟式を
行います。上棟式は、新しい家への祝福とともに
今後の工事の無事完成を祈願する儀式です。
N様ご家族、かわいいお子さまも参加くださいました!
今日の日が、N様にとってもご家族にとっても
忘れられない素晴らしい日となったことを
お喜び申し上げます!!!
- 9. 2016年09月25日
-
上棟⑧
N様が用意してくださった昼食を
工事に関わってくれている職人さん方と
N様ご家族と一緒にいただきます。
N様から食事の前に、職人さん方に労いと
感謝の言葉を頂戴し、N様ご家族と一緒に
昼食を頂きました!美味しい昼食を一緒に
いただくことで、親しみがわき、さらに
団結力、パワーアップしました!
N様ご家族の大切なお家。
スタッフ一同これからも頑張りますので
宜しくお願いいたします。
- 10. 2016年09月25日
-
上棟⑦
あっという間に、2Fまで完成しました!
- 11. 2016年09月25日
-
上棟⑥
N様のお家の構造は「NEOベーシック工法」です!
断面欠損の防止に金物接合を使用(木材についている
黒いジョイントです)従来の軸組工法に比べると
接合部分の切り欠き量が断然少なくてすみます!
詳しくはコチラ→http://www.haradamokuzai.co.jp/neo-basic4/
をご覧ください!
- 12. 2016年09月25日
-
上棟⑤
大工さんの手によって、木材が
ひとつひとつ丁寧に組み建てられていきます!
高いところですので、気をつけて
頑張ってください!!!
- 13. 2016年09月25日
-
上棟④
工事看板が新しくなりました!
- 14. 2016年09月25日
-
上棟③
重量のある木材を運ぶのは大変なことです。
棟上げでは、重たい木材を職人さんのもとへ
レッカー車が運んでくれます。
この道○十年の大ベテランのレッカーさん
上には電線、横にはお隣さんの壁が近くにある
場所であっても、どんな場所でも難なく
職人さんのもとへ木材を届けます!
棟上げでは、職人さんとレッカーさんの
息の合った仕事も重要なんです!
- 15. 2016年09月25日
-
上棟②
前日届いた木材(集成材)を職人さん方が
図面通りに配置していきます。
建和住宅の木材(集成材)は、工場で劣化対策をしたものです。
長持ちする木をつくる「乾式加圧注入処理装置」
木材を最先端技術の乾式加圧注入処置釜にいれて
高圧をかける方法です。
AQ認証を取得した工場で生産されており
「良質木質建材」として認定されております!!!
- 16. 2016年09月25日
-
上棟①
秋晴れの清々しいお天気の中
棟上げスタートです!!
- 17. 2016年09月27日
-
内部工事状況①
- 18. 2016年09月30日
-
内部工事状況②
筋交いや接続部分の金物もしっかりと
適切な場所に施工されていますのでご安心ください!
「筋交い」は、柱・桁・土台などで構成される
骨組みの中に入れ込む斜め材のことです。
耐震力を高めるために必要な補強材です。
- 19. 2016年09月30日
-
内部工事状況③
ベランダ下地施工しました!
- 20. 2016年10月04日
-
外部工事状況①
外壁下地工事と屋根工事をしています。
外壁の部分、kenwaロゴ入りのものが外壁下地です。
外壁材の放射熱をアルミ蒸着層が反射することで
断熱材が吸収する熱が大幅に減り、内壁を通した
室内側への熱の進入も相当量減少します。
優れた「断熱性」「防水性」「耐久性」により、
屋内の冷暖房効率UP!省エネにも繋がります!
- 21. 2016年10月04日
-
外部工事状況②
屋根工事の様子です。
方形屋根の部分の隅棟を施工しています。
- 22. 2016年10月15日
-
アクアフォーム(断熱材)吹付け
天井、壁にアクアフォーム(断熱材)を施工しました。
断熱材アクアフォームは、二酸化炭素を削減し地球を守る新しい断熱材。
通常はフロンガスを使用して発泡させることが多い
ウレタンフォームですが、アクアフォームは水を
使って現場で発泡させるため、細かい部分にも
隙間なく充墳することができます。
アクアフォームは、イソシアネートと水を含む
ポリオールを混合することで発生する炭酸ガスを
発泡材として利用するので、オゾン層破壊や
地球温暖化の原因となるフロンガスを全く使用しない
地球に優しいウレタンフォーム素材です。
- 23. 2016年10月15日
-
アクアフォーム(断熱材)
現場での発泡施工で、細かな部分の隙間を解消!
無数の細かい連続気泡で構成された
硬質ウレタンフォームはグラスウール10Kの
約1.5倍の断熱効果を発します。
また透湿性も低く、断熱材内部に湿気を侵入
させにくいため、躯体内の結露を抑制し
お家の耐久性を高めてくれます。
- 24. 2016年10月15日
-
外壁下地工事
外壁下地工事施工中です!
下地シートの上に垂木を施工しています。
木材を打つことにより、外壁内に通気層を確保します。
壁内を通気することにより壁内結露を少なくすることが出来、その結果お家の耐久性を高めます!
- 25. 2016年10月20日
-
床下地材
床下地、合板28mmプラスALC遮音パネル35mmを施工しました!画像でもわかるように厚みのある下地を施工しましたので、遮音性抜群です!
- 26. 2016年10月20日
-
フローリング施工
遮音シートの上にフローリング施工しています!
- 27. 2016年10月20日
-
養生シート
コチラのお部屋は、フローリング施工を終え養生シートを施工しました。わりと早い段階でフローリング施工をするため、その後の工事で床材が痛まないように保護するシートです!
- 28. 2016年10月20日
-
外壁工事
ほとんど外壁が出来上がっています。
足場がとれお家全体が見えるのが
大変楽しみです☆
- 29. 2016年10月22日
-
内部工事状況
断熱材(アクアフォーム)を覆うように
壁、天井下地材「石膏ボード」が貼られて
います。石膏ボードが貼られていくと
間取り、空間がみえるようになります。
- 30. 2016年11月02日
-
内部工事状況①
お部屋のドアの白く塗装された木枠が施工されてました。
- 31. 2016年11月02日
-
内部工事状況②
階段が施工され、養生シートが施工されています。
- 32. 2016年11月05日
-
内部工事状況
大きな窓からは、秋の風景を眺めることができ落ち着ける空間となりますね☆
- 33. 2016年11月30日
-
外壁完成!
外壁が施工されました。
外部工事のための足場がとれ
素敵な外観がお目見えです!
- 34. 2016年12月12日
-
内部工事状況②
ユニットバスが設置されています。
- 35. 2017年01月17日
-
クロス工事中
クロス下地処理をおえ
クロス貼りをしています。
- 36. 2017年01月26日
-
内部工事状況
階段の手すりが施工されました!