家族の想いと土地にあわせてつくる家
F様邸(下関市後田)
目的別|新築
建築中レポート
- 1. 2016年11月12日
-
配筋工事
配筋工事は、基礎の耐久性にかかわる
大切な工事です。検査機構によって
鉄筋が図面通り組まれているかを
検査してもらいます。
検査に合格後、基礎のコンクリートを
打設します。
- 2. 2016年11月12日
-
基礎工事
基礎工事をしています。
画像は、基礎内に鉄筋を組む
「配筋工事」の様子です。
- 3. 2016年12月01日
-
給排水工事
基礎が完成し、土台を敷く前に
給排水工事を行っています。
- 4. 2016年12月01日
-
基礎完成!
配筋検査に合格した後、
良質なコンクリートを打設しました。
基礎の立ち上がり部分には、しっかりと
アンカーボルトを施工してあります。
アンカーボルトは、基礎と、これから
施工される土台とを繋ぐ大切なボルトです。
耐震にかかわる大事な部分、しっかりと
施工しました!
- 5. 2016年12月02日
-
土台敷き
基礎が完成し、基礎の上に土台を
敷いています。これからの工程は
大工さんのお仕事です。
井田棟梁、宜しくお願いいたします!
- 6. 2016年12月04日
-
足場組
棟上げをするため、
お家の周りに足場を組みます。
足場を組めば、高い場所でも
職人さんがスムーズに作業できます☆
- 7. 2016年12月04日
-
養生
棟上げの材料が届きました。
雨で材料がいたまないよう
しっかり養生いたしますたので
ご安心ください。
- 8. 2016年12月04日
-
減震パッキン「UFO-E」
土台敷きを終え、棟上げまで
土台の上にブルーシートで養生しています。
基礎と土台との間に摩擦減震パッキン
「UFOーE」を施工してあるのが見えますか?
UFOーEは、建物と基礎の間に設置する
「減震パッキン」で、地震の大きな揺れが
建物に伝わる前に、摩擦のブレーキで
揺れを小さくして減震します。
結果、建物へのダメージや家具の
転倒も軽減します!!!
※熊本地震での導入報告をご覧ください
当HP「トピックス」内にあります。
- 9. 2016年12月05日
-
上棟①
棟上げスタートします!
職人さん方、レッカーさん
どうぞ宜しくお願いいたします!
また、近隣の皆さま
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。
- 10. 2016年12月05日
-
上棟②
上から撮った画像です。
土地にあわせたお家のかたち。
土台の合板28mmを施工しました。
- 11. 2016年12月05日
-
上棟③
- 12. 2016年12月05日
-
上棟④
大工さんが柱を指定の部分たてていきます。
木材の黒い金物がついてあるのが
わかりますでしょうか?
「テナンビーム」という金物接合です。
テナンビームを施工することによて
木材の本来の強さを残したままで
金属による強い結合と接合部分の
引き抜けを防止して、骨組み全体の
安定強度を実現します。
- 13. 2016年12月05日
-
上棟⑤
火打ちも施工されてます。
梁、桁などのコーナー一部が
しっかりと固定されるよう
斜めにかけ渡された補強材のこと
地震や台風時に発生する水平力
による変形を防止する役目があります!
テナンビームの部分もしっかり
組まれています!
- 14. 2016年12月05日
-
上棟⑥
斜めに施工されている木材は
仮の筋交い(補強材)です。
建和住宅の木材は「集成材」
集成材は、無垢材の節や割れなどの
欠点を取り除き、良質な部分を
積層することで、高い強度と安定性
を実現した工業木材です。
- 15. 2016年12月05日
-
上棟⑦
棟上げは、大工さんとレッカー車の
連携作業です。重たい材料を大工さんの
欲する場所までレッカー車が運んでくれます。
- 16. 2016年12月05日
-
上棟⑧
一日かけ、立派な棟が上がりました!
F様、おめでとうございます。
これから、屋根下地まで施工し、
お家の周りをブルーシートで養生し
本日の工事は完了です。
木のお家の要、木材が雨にさらされ
痛まないようにしっかり養生いたし
ますので、ご安心ください!
- 17. 2016年12月12日
-
内部工事状況②
吹抜け部分に足場が組まれました。
- 18. 2016年12月12日
-
内部工事状況①
玄関ドアのサッシが設置されています。
窓などのサッシも施工しています。
- 19. 2016年12月16日
-
内部工事状況②
部材の接続部分に金物を
施工し、強度を高める工事を
行いました。
その箇所に適した金物を
しっかりと施工しましたので
ご安心ください!
- 20. 2016年12月16日
-
内部工事状況①
内部の様子です。
仮に施工されていた筋交い
も本物が施工されています。
筋交いは、柱と柱の間に
対角線に施工されている
補強材で、地震や台風などの
横揺れからお家を守ってくれます。
- 21. 2016年12月20日
-
外部工事状況②
- 22. 2016年12月20日
-
外部工事状況①
屋根部分にある低い手すり壁の
下地材を施工しています。
同時に屋根の排水口も施工中です。
- 23. 2016年12月21日
-
内部工事状況②
断熱工事前に、電気配線を行いました。
- 24. 2016年12月21日
-
内部工事状況①
内部の様子です。
断熱工事をおこなうため
窓など傷つけないため
養生しました。
- 25. 2016年12月22日
-
アクアフォーム(断熱材)
アクアフォーム(断熱材)吹付けをしました。
アクアフォームは硬質ウレタンフォームの
特性を生かし水を使って発泡させます。
これにより、ガスが抜けて性能が下がる
事がなくなりました。
イソシアネートと水を含むポリオールを
混合することで発生する炭酸ガスを発泡材
として利用することで、フロンを全く使用
しないため、地球に優しい断熱材。
現場での吹付け発泡による断熱工事のため
隅から隅までしっかり断熱できます!
- 26. 2017年01月12日
-
外部工事状況
外壁下地工事をしています。
外壁下地材を施工することで
外壁材の放射熱をアルミ蒸着層が
反射することで断熱材が吸収する
熱が大幅に減り、内壁を通した
室内側への熱の進入も相当量減少
します。者熱性・防水性・耐久性
抜群の下地で安心です!
- 27. 2017年02月20日
-
外部工事状況
外壁工事が終わり
作業足場が取れました。
内部は木工事中です
- 28. 2017年03月04日
-
内部工事状況②
少し大きめでアーチ型の
かわいいニッチが2つ
階段の壁に施工されてます。
- 29. 2017年03月04日
-
内部工事状況①
広々LDK
コの字型のキッチンカウンター
天板がおおきめなので
いろんな事に活用できますね!
- 30. 2017年03月14日
-
完工