心地よい空間とスムーズな家事動線を叶えた、つながりを大切にした住まい(下関市田倉)
N様邸
スタイル別|すべて
建築中レポート
- 1. 2024年03月02日
-
着工準備中
こちらにN様のお家が建ちます!
N様の大切なお家、安心・安全を心がけ完工に向けてスタッフ一同頑張りますので、何卒宜しくお願い致します<(_ _)>!
- 2. 2024年03月02日
-
地縄張り
工事着工前に敷地に縄で建物の位置を表すことを【地縄張り】といいます。
【地縄張り】とは、建築予定地に縄を張り、図面通りに建物の配置を決めていく作業のことです。
お客様と実際の建物の大きさや駐車場の位置等を体感することが出来ます(^^)
完成までレポートを続けていきますので、お楽しみに♩
- 3. 2024年05月03日
-
地鎮祭
本日は地鎮祭でした。
【地鎮祭】とは、建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得て、工事の無事を祈る儀式です。
N様おめでとうございます♩
- 4. 2024年05月08日
-
着工準備中
いよいよ工事が始まります♩
- 5. 2024年05月09日
-
地盤改良工事
地盤改良工事の様子です。
家を支えるには「地盤」からです!
- 6. 2024年05月09日
-
地盤改良工事
安全なお家づくりの為に、まず地盤をしっかりチェックし、補強・改良工事を行います。
- 7. 2024年05月09日
-
地盤改良工事
【地盤改良工事】とは、建築物を建てる際、安定性を保つため地盤に人工的な改良を加えるための工事のことを言います。
家を建てた地盤が弱いと、家の重さに耐えれずに不均等に沈んで傾いてしまうことがあります。
そんなことがないように、しっかりと改良工事!
これで大丈夫!
- 8. 2024年05月10日
-
地盤改良工事
改良工事完了。
- 9. 2024年05月13日
-
基礎工事
いよいよ基礎工事が始まりました!
写真は【根切り】という作業をしている様子です。
地面を掘り下げて所要の空間を作る作業です。
- 10. 2024年05月14日
-
基礎工事
写真は捨コン(ステコン)と言われる作業の様子です。
砕石の上に土壌処理を行い、防湿シートの敷き込み、それから、主に外周部にコンクリートを打設(流し込み)していきます。
平らに打設する事がとても重要で、技術を必要とすると言われています。
鉄筋の位置や型枠の固定など、しっかりとした強固な基礎にするために行う、その後の工事の際の制度に関わってくるからです!
N様ご安心くださいね。職人さんの手で順調に進んでおります(`・ω・´)ゞ
- 11. 2024年05月15日
-
基礎工事
基礎配筋工事で使用する鉄筋です。
図面通りに正しく配置することでコンクリートの強度を確保することができます。
配筋工事は基礎コンクリートの骨ぐみとなる大変重要な工程となります。
しっかりと確認しながら工事を進めていきます。
- 12. 2024年05月15日
-
基礎工事
配筋工事の様子です。
細い金属の棒を図面通りに格子状に細かく組み合わせていきます。
建物を支える大事な基礎の骨組みですので、とても重要な作業です!
- 13. 2024年05月16日
-
基礎工事
配筋工事を行っています。
基礎は鉄筋コンクリートでできており、配筋は鉄筋コンクリートに必要な鉄筋(鉄の棒)を図面通りに組み立てていく作業になります。
配筋は基礎の寿命や強度に直接影響がある非常に重要な工程です!
- 14. 2024年05月17日
-
基礎工事
住宅品質確保促進法や長期優良住宅法で求められる維持管理性に配慮し、「スリーブ方式」を採用し、住宅基礎部分のメンテナンス性を上げています。
- 15. 2024年05月18日
-
基礎工事
ベースコンクリート打設の様子です。
ベタ基礎という基礎で、建物の床下全体に鉄筋コンクリートを流し込んでつくる基礎です。
耐震性に優れていることや、地面からの湿気が建物に伝わりにくくシロアリ被害のリスクが低くなるといった特長があります!
- 16. 2024年05月20日
-
基礎工事
基礎の立ち上がり部分に型枠が組まれました(^^)
- 17. 2024年05月20日
-
基礎工事
浴室人通口の気密断熱部材を同時に打ち込み、基礎と一体化させていきます。
- 18. 2024年05月20日
-
基礎工事
この後、型枠の中へコンクリートを流し込む作業です。
基礎は建物を支える大事な部分ですから、最後までしっかりと緊張感をもって施工していきます!
- 19. 2024年05月20日
-
基礎工事
いよいよ基礎の立ち上がり部分の中へコンクリートを流し込む作業です。
- 20. 2024年05月20日
-
基礎工事
基礎の立ち上がり部分にコンクリートが流されました。
コンクリートがしっかり固まれば、型枠が外され、お家の間取りなどのイメージも湧きやすくなってくるとおもいます♩
- 21. 2024年05月20日
-
基礎工事
しっかり乾かして強度を出していきます!
- 22. 2024年05月23日
-
基礎工事
基礎工事が完了しました!
お家を支える大事な部分となりますので、大切に施工させていただきました。
基礎から出ている金属の棒を【アンカーボルト】と言います。
アンカーボルトは基礎と土台をしっかりとつなぐ役割をし、地震や台風などのおおきな外力により、土台が基礎からずれたり、浮き上がったりすることがないようにしっかりと固定させる大事な金物です。
- 23. 2024年05月24日
-
上棟準備
先行配管工事の様子です。
先に行われることで効率よく作業ができます(^^)
- 24. 2024年05月27日
-
基礎工事
N様、強い基礎ができましたので安心してくださいね♩
- 25. 2024年05月27日
-
上棟準備
先行配管工事の様子です。
ブルーの管は給水、ピンクの管が給湯です。
管は洗面、浴室、キッチンなどのお家の色々な場所へと繋がっていますが、後に点検しやすいように、このように一カ所に水廻りの配管をまとめてあります。
普段は見えない部分ですが、給排水はお家の中で、生活に密接にかかわるとても重要な部分!
また濡れたりすることが無いように、傷んだりしないように、折れ曲がりがないよう無駄なく配管しています(`・ω・´)ゞ
- 26. 2024年06月04日
-
上棟準備
基礎工事が無事終わり、構造用金物が搬入されました。
- 27. 2024年06月05日
-
上棟準備
【土台敷き】という作業を行う為の材料が搬入され、いよいよ大工さんの登場です!
お家を建てるのに必要なたくさんの部材が次々に搬入されていく様子は、ワクワク、そしてドキドキの連続です☆
- 28. 2024年06月05日
-
上棟準備
構造材が搬入され、直ぐに大工さんの手によって、丁寧に土台敷きが行われています。
基礎の上にまずは土台を組んでいきます!
- 29. 2024年06月06日
-
上棟準備
【ミラーフォーミラムダ】という環境や健康にも配慮された高性能な断熱材を敷き詰めていきます。
- 30. 2024年06月07日
-
上棟準備
上棟に向けて、たくさんの木材が搬入されました(^^)/
- 31. 2024年06月07日
-
上棟準備
2回目の材料搬入の様子です。
- 32. 2024年06月08日
-
上棟準備
大切な木材が濡れないようにしっかりとシートを掛けて、
現場では棟上げ前の足場組み作業が行われました!
足場は、このようび上棟直前に組まれ、外壁や樋などの工事が終わる、いわば建物の完成間近まで、作業する職人さんたちの足元をしっかりと支えます。
そして足場を組むのは、また専門の職人さんの作業になりますので、お家が建つまでには、本当にたくさんの《人の手》がかかっているということになります!
- 33. 2024年06月10日
-
上棟
いよいよ棟上げが始まりました。
N様、本日は誠におめでとうございます!
マイホームが形となっていく様子をお楽しみください(^^)/
- 34. 2024年06月10日
-
上棟
土台の上に柱が次々に立ち始め、作業が着々と進められています!
上まで突き出ている長い柱を「通し柱」といい、構造的な強度を高める通し柱は、軸組工法の構造材としては大変重要な部材となります。
- 35. 2024年06月10日
-
上棟
骨組みとなる木材には「集成材」を使用しています。
集成材は、木を短冊のように挽き、木の繊維方向に沿って平方に並べて接着させた木製品です。
乾燥収縮が少ない、丈夫、軽い、火に強い、調湿性があるなど、大変優れた木材です!
レッカーで荷揚げしながら職人さん達が力をあわせて施工していきます!
- 36. 2024年06月10日
-
上棟
梁と桁を組んでいる様子です。
大工さんたちの技術と力で手際よくどんどんお家の形になっていく様子に圧倒されます(*'▽')☆
- 37. 2024年06月10日
-
上棟
とても太くて重たい木材を組み上げていくのは、レッカーで釣っていても、やはりとても大変な作業( ゚Д゚)
職人さんとレッカー車の息の合った連携プレーも上棟での見どころです!
- 38. 2024年06月10日
-
上棟
- 39. 2024年06月10日
-
上棟
外壁に耐力面材を貼っていきます。
耐震・防火性能が高く、面で支える為、横からの揺れにも耐えることが出来ます!
- 40. 2024年06月10日
-
上棟
- 41. 2024年06月10日
-
上棟
外壁に耐力面材を貼っていきます。
- 42. 2024年06月10日
-
上棟
屋根の下地材となる構造用合板を貼っている様子です。
- 43. 2024年06月10日
-
上棟
高い所でも軽快に作業ができるのがすごいです\(◎o◎)/!
- 44. 2024年06月10日
-
上棟
- 45. 2024年06月10日
-
上棟
- 46. 2024年06月10日
-
上棟
垂木(たるき)と呼ばれる部分を組んでいる様子です。
垂木を組み終え、上から見ると、ちょうど縦横に交差したマスの目のようになり、屋根全体の荷重を支え、柱を支える、屋根の土台部分となります。
- 47. 2024年06月10日
-
上棟
屋根の一番高いところに棟木(むなぎ)が取り付けられます。
木造軸組工法では、この棟木を取り付ける事で、建物の骨組みが完成したという大きな節目になり、棟木が取り付けられることを「棟上げ」といいます。
- 48. 2024年06月10日
-
上棟
- 49. 2024年06月10日
-
上棟
- 50. 2024年06月10日
-
上棟
1階屋根工事の様子です。
等間隔に垂木を設置し、これからしっかりと固定します!
- 51. 2024年06月10日
-
上棟
構造用合板を貼り終わりましたので、その上に屋根下地材【ビルボード】を施工していきました。
- 52. 2024年06月10日
-
上棟
屋根下地材【ビルボード】施工が完了しました。
- 53. 2024年06月10日
-
上棟
お家の形が分かるようになってきましたね(´▽`*)♪
- 54. 2024年06月10日
-
上棟
ビルボードの上にアスファルトルーフィングを敷いていきます。
【アスファルトルーフィング】とは、アスファルトを染み込ませてつくられたシート状の建材で、防水性、耐久性に優れています。
屋根が仕上がってしまうと、あまり目にすることが無くなる部分ですが、雨から大切な住まいを守ってくれる重要な役割をします!
- 55. 2024年06月10日
-
上棟
【アスファルトルーフィング】を施工している様子です。
屋根は下地だけで雨を防げるようにしますので下地施工は大変需要な工程です!
- 56. 2024年06月10日
-
上棟
【アスファルトルーフィング】を施工している様子です。
耐久性が高く、耐用年数も長いためメンテナンスも少なくて済むという特長があります(^^)
- 57. 2024年06月10日
-
上棟
ビルボードの上にアスファルトルーフィングを敷いていきます。
- 58. 2024年06月10日
-
上棟
1日であっという間にここまで建ち上がりました!
さすが職人さんですね(*´▽`*)♪
- 59. 2024年06月10日
-
上棟
無事に棟上げを完了することができました(^^)/
今まで、図面などで、なかなかイメージがしづらかったものが、いよいよこうして形になりました。
一日でどんどん建ち上がっていく様子はN様にとっても、印象に残る思い出となったことではないかと思います(^^)
これからN様邸は外部、内部とも、さらに工事が進み、ますます姿を変えていきます。
N様の大切なお家を大切に丁寧に施工させて頂きますので、ぜひ現場へお立寄りいただけたらと思います♪
- 60. 2024年06月12日
-
内部施工状況
LDKのサッシ取付の様子です。
- 61. 2024年06月14日
-
外部施工状況
ガルバリウム鋼板の屋根材が施工されましたo(゚∀゚)o
【ガルバリウム鋼板】は、鉄を守るように開発された屋根材で、防サビに優れ、風雨に強く、耐久性、耐熱性に効果を発揮する屋根材です。
また、軽くて加工の自由度が高いのも特徴です。
屋根の上部に見える小さな屋根のような部分は、換気棟といわれ、軒下から棟へと空気の流れを作り、屋根の下に熱気や湿気を溜めないような構造になっています。
- 62. 2024年06月14日
-
外部施工状況
人気の金属屋根【ガルバリウム鋼板】☆
ガルバリウム鋼板は、軽量で高寿命錆びないなど、カラーも豊富なため、屋根や壁などに選ばれる方も多いです!
- 63. 2024年06月14日
-
内部施工状況
制震ダンパー【MAMORYマモリー】を取付けました。
地震時の振動エネルギーを瞬時に熱エネルギーに変換する、高減衰ゴムの性能を利用し、地震の揺れを吸収、放熱し、さらに繰り返し発生する地震にも効果を発揮します!
- 64. 2024年06月14日
-
内部施工状況
LDK廻りの進捗確認です。
- 65. 2024年06月17日
-
外部施工状況
窓廻りのウェザータイト取付。
サッシ下枠からの漏水を防止。万が一漏水した場合でも、雨水を防水層の外に排出します。
- 66. 2024年06月17日
-
内部施工状況
JIO躯体検査の立会い
躯体検査 とは 第三者機関JIO (国土交通大臣指定 株式会社 日本住宅保証検査機構)による検査のことで 上棟後の 構造、躯体 (柱、筋交い、梁、金物等)の検査をいいます。
- 67. 2024年06月17日
-
内部施工状況
天井を見上げると板状の段ボールのようなものが取付けられています。
これは【通気スペーサー】という部材で、写真のように垂木に取り付けを行い、屋根下地材とこれから施工していく断熱材との間に入れることで屋根内部に隙間(通気層)を作ってくれます!
- 68. 2024年06月19日
-
外部施工状況
外部に【遮熱・透湿・防水シート】を施工中です。
このシートを張ることで外からの輻射熱(赤外線)を反射し、夏は屋外からの熱を反射し、冬は室内暖房の熱の放射を防ぎお家の中を快適な温度にしてくれます!
また、湿気を逃がしても水を通さない特殊な素材で、結露の発生を抑え、耐久性にも優れているなどの利点もあります。
これから、外壁材を貼っていくと隠れて見えなくなってしまいますが、ケンワスタイルのロゴ入りがちょっとおしゃれな、お家を守るヒーローです(≧◇≦)☆
- 69. 2024年06月19日
-
内部施工状況
電気配線工事の様子です。
アクアフォーム断熱吹付の前に先行して、電気配線を行います。
- 70. 2024年06月21日
-
外部施工状況
外壁、防水シート張り完了です。
外壁の仕上げ材の内側に施工するシートで、建物内部に雨水の侵入するのを防ぎます。
また、熱の放射をおさえる「遮熱性能」や壁体内にの湿気を逃がしこもりを防ぐ「透湿性能」などに優れたシートです。
- 71. 2024年06月24日
-
内部施工状況
天井アクアフォーム吹付の様子です。
【アクアフォーム】の嬉しいこと☆
①高い断熱性と気密性でお家の光熱費を削減してくれます
②アレルギー原因物質を発生させず、人に優しい素材で出来ています
③スポンジ状のフォームが建物の内外の音を吸収し、静かな住空間で快適に暮らせます
人にも地球にも優しい断熱材です♩
- 72. 2024年06月24日
-
内部施工状況
壁面アクアフォーム吹付の様子です。
アクアフォームは水で発泡する自然に優しい断熱材です。
"優れた気密性・断熱性を持つので暑さ、寒さを遮断し、家中どの部屋でも同じような室温に保てる温度のバリアフリー化を実現します。
それにより冷暖房費の大幅な節約につながります!
- 73. 2024年06月24日
-
内部施工状況
システムバスの床下のアクアフォーム吹付の様子です。
床下に断熱材を設けることで、外気と接する床面からの熱損失を減らし、省エネ効果を高めることができます。
- 74. 2024年06月24日
-
内部施工状況
JIO断熱検査の立会い
断熱材が既定の厚みで隙間なく施工されているかを検査します。
- 75. 2024年06月26日
-
外部施工状況
サイディング貼りの様子です。
外壁の色は、そのお家の雰囲気を決める大きなポイントですね。
N様にお選びいただいたのは【アトランティックチタンブルー】という細かに散りばめた石をイメージした意匠が印象的な外壁材で、ナチュラルモダンな素敵な外壁になりそうです♩
まだ、外壁工事は途中ですが、全部の外壁材を貼り終えますと、今までとは印象が変わり、一層お家らしくなってきますよ!
とても楽しみですね(≧◇≦)★
- 76. 2024年06月26日
-
外部施工状況
サイディング工事の様子です。
アクセント外壁はグラフィルの《チタンダークグレー》という筆で描いた絵画のようなタッチが印象的で、N様のお家のように建物の形がシンプルであるほどその魅力が引き立ちます♩
- 77. 2024年06月29日
-
内部施工状況
2階の様子です。
天井に石膏ボードが施工されました。
【石膏ボード】とは、石膏を芯材として両面をボード用原紙で被覆し、板状に整形したものです。
耐火性、断熱性、遮音性に優れています!
- 78. 2024年06月29日
-
内部施工状況
1階LDKの様子です。
- 79. 2024年06月29日
-
外部施工状況
玄関廻りサイディング貼の様子です。
順調に進んできておりますので、N様ご安心くださいね♪
- 80. 2024年07月02日
-
内部施工状況
システムバス設置の様子です。
建物内部は現在木工事中ですが、壁や建具などが出来上がってから浴槽やパネルを搬入すると、入りずらかったり、ぶつけて傷をつけてしまったりする恐れがあるため、このように早い段階で設置するようにしています。
- 81. 2024年07月02日
-
内部施工状況
LDKフローリング張りの様子です。
この作業はまだ始まったばかり、丁寧に隙間なく施工していきます!
床材は、キズや汚れなどから守るため、貼ったら必ず直ぐに養生していきます。
笑顔いっぱいでこのお家のお引渡しの日を迎えられるよう、携わる全ての業者さんが、お家を大切に守っていきます(`・ω・´)ゞ
- 82. 2024年07月08日
-
外部施工状況
南側のサイディング貼の様子です。
- 83. 2024年07月08日
-
内部施工状況
LDK廻りの様子です。
- 84. 2024年07月09日
-
内部施工状況
階段造作の様子です。
階段ができると大工さんの2階での作業もぐんとしやすくなり効率が上がることもあり、階段は比較的早くに作られます。
階段もフローリングと同様に、傷や汚れから守るため、すぐに養生をしていきます!
- 85. 2024年07月09日
-
内部施工状況
2階ホールの様子です。
- 86. 2024年07月09日
-
外部施工状況
軒天換気材の取付の様子です。
軒天換気材は、小屋裏を効率よく換気。
こもりやすい熱気と湿気を排出することで住まいの耐久性を高め、一年を通して快適な住空間を保ちます。
- 87. 2024年07月16日
-
内部施工状況
1階トイレ 背面収納取付の様子です。
- 88. 2024年07月18日
-
内部施工状況
玄関廻りの造作の様子です
- 89. 2024年07月18日
-
外部施工状況
サイディング工事完了(´▽`*)
- 90. 2024年07月18日
-
外部施工状況
外壁がほとんど施工されました(^^)/
下地材とは違って、色がついてお家の表情が出てきましたね!
外壁も場所によって、素材や色を変えると、メリハリがでて色んな効果をもたらすことが出来ます!
- 91. 2024年07月20日
-
外部施工状況
外壁シーリング施工の様子です
- 92. 2024年07月24日
-
内部施工状況
LDKの様子です。
写真正面のキッチンスペースは、どんな感じになるのか楽しみですね♩
- 93. 2024年07月24日
-
内部施工状況
2階の様子です
- 94. 2024年07月29日
-
外部施工状況
サイティング貼りも終わり、樋工事も終わりましたので、建物の外周になった足場を取り外し、お家全体が見えるようになりました♪
樋は、雨水を集めて下に流すためのもので、しっかりと雨水が流れるように設置してあることで、外壁の汚れや劣化から守ってくれます!
雨の多い日本ではとても大事なものですよね!
現在では樋の色も外壁の色に合わせられるよう様々な色があります。
このお家の外壁に合わせた雨樋を選びましたので、外観のデザインを邪魔することなくすっきりとしていますね☆
- 95. 2024年08月02日
-
内部施工状況
リビング奥には畳スペースが設けられます。
どんなお部屋になるのかワクワクしますね♩
- 96. 2024年08月02日
-
内部施工状況
これから内部はクロス貼りの準備に入っていきます。
- 97. 2024年08月02日
-
内部施工状況
1階ホールの様子です。
ネイビーカラーのドアの取付が行われました。
- 98. 2024年08月05日
-
外部施工状況
基礎巾木の仕上の様子です
- 99. 2024年08月06日
-
外部施工状況
玄関タイルの下地が施工されました。
この後、タイル貼りが行われます(^^)/
- 100. 2024年08月07日
-
外部施工状況
玄関タイル貼りが行われました!
どんどん出来上がっていく姿がワクワクしますね♩
- 101. 2024年08月08日
-
内部施工状況
玄関ホール タイル貼の様子です
- 102. 2024年08月08日
-
内部施工状況
【パテ処理】の様子です。
クロスを貼るとお部屋の印象もぱっと明るくなり、イメージが湧きやすくなってきますよ♪
- 103. 2024年08月08日
-
内部施工状況
リビングの様子です。
いよいよクロスを貼る下準備が始まりました!
下地用の石膏ボードの継目や釘を打ってできた凹凸を、パテを塗ってにしっかりと平らにしていきます。
こうすることで、平らで美しいクロス面が出来上がります(´▽`*)
これを全てのお部屋に対して行っていきますので、とても大変で技術な作業です!
- 104. 2024年08月16日
-
内部施工状況
2階階段ホールの様子です。
もうすぐクロスが貼られますよ♪
楽しみですね(^_-)-☆
- 105. 2024年08月16日
-
内部施工状況
2階居室の様子です。
- 106. 2024年08月19日
-
内部施工状況
職人さんがクロスを貼っています。
クロスが貼られるとお部屋の雰囲気がガラッと変わりますので楽しみです♩
- 107. 2024年08月19日
-
内部施工状況
いよいよクロス貼りが始まりました!
こちらの写真はリビングの様子です(^^)
一定の大きさに切られたクロスを隙間なく貼っていくことでまるで一枚そのまま貼ったかのように・・・プロの技が光りますね(^_-)-☆
- 108. 2024年08月21日
-
内部施工状況
N様がお選びになったシステムキッチンを設置しています♩
ママの家事を助けてくれる優しい機能つき✿
大変だけど、ほんの一瞬しかない大事な子育ての時期を、ママには楽しんで頑張ってほしいと思います(^_-)-☆
- 109. 2024年08月23日
-
内部施工状況
2階 廊下の様子です
- 110. 2024年08月23日
-
内部施工状況
2階 階段ホールの様子です
- 111. 2024年08月23日
-
内部施工状況
1階 玄関~廊下の様子です
- 112. 2024年08月23日
-
外部施工状況
外回り配管の様子です
- 113. 2024年09月03日
-
内部施工状況
玄関ホールに格子が取付けられました。
格子の間を視線が抜けるため、玄関ホールが広く見えます♩
- 114. 2024年09月04日
-
外構工事
外構工事の様子です。
- 115. 2024年09月04日
-
外構工事
外構工事が行われています。
お家の周りを綺麗に整えていきます!
- 116. 2024年09月05日
-
外構工事
境界ブロック工事の様子です
- 117. 2024年09月09日
-
外構工事
カーポートを施工中の様子です。
お家の周りが綺麗になっていく様子もお楽しみに♩
- 118. 2024年09月09日
-
外構工事
外部はカーポートを施工中です(^^)
- 119. 2024年09月13日
-
外構工事
- 120. 2024年09月15日
-
外構工事
MODEL HOUSE |
西小串7号地 ソラマド~7号地【2024年4月完成】~ |
吉敷4号地 テクノストラクチャー~4号地【2024年3月完成】~ |
建和住宅の公式SNS |
Instagramをやっていましたら是非フォローお願いします! |
イベントや家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です!ぜひおともだち追加をお願いします♩LINEからご質問も可能です! |
facebookをやっていましたら是非フォローをお願いします! |
Pinterestをやっていましたら是非ホローをお願いします! |