設備充実でオシャレな戸建賃貸住宅

大歳ガーデンスクエア(山口市)

スタイル別|すべて

設備充実でオシャレな戸建賃貸住宅

物件データ

大歳ガーデンスクエア(山口市)木造 ガルバニウム鋼板葺き 2階建て
戸建賃貸住宅
1階床面積 135.55㎡
2階床面積 139.12㎡
工務担当 高柳眞一

建築中レポート

1. 2017年08月31日
解体作業

解体作業

2. 2017年08月31日
解体作業

解体作業

既存の建物を解体しています!

3. 2017年09月11日
解体作業

解体作業

4. 2017年09月11日
解体作業

解体作業

解体作業がほぼ終わりました(^^)
きれいな更地になっています。
着工までもうしばらくお待ちくださいね!

5. 2017年09月26日
地鎮祭

地鎮祭

これから本格的に工事が始まります。
安全無事に作業を進めて参りますので、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

6. 2017年09月26日
地鎮祭

地鎮祭

おめでとうございます!
まだまだ夏の暑さを感じる日差しの中、無事地鎮祭が執り行われました(^^)

地鎮祭では氏神様のお許しを頂き、工事の安全と完成をお祈りします。

7. 2017年10月07日
地縄張り

地縄張り

地縄をはって土地に対して建物がどのように建てられるか確認します!

8. 2017年10月08日
着工

着工

いよいよ工事が本格的に始まります(^^)

9. 2017年10月16日
基礎配筋工事

基礎配筋工事

基礎配筋工事が行われています!
基礎の耐久性に関わる大切な工事ですのきっちりで図面通りに組んでいきますp(^^)q

10. 2017年10月24日
基礎工事

基礎工事

11. 2017年10月26日
基礎完成

基礎完成

立派な基礎が完成いたしました(*^^)v

12. 2017年11月06日
土台敷き

土台敷き

基礎の上に敷かれている黒いものを「基礎パッキン」といいます!
基礎と土台の間に基礎パッキンを挟むことで、土台からの湿気を基礎へ浸透するのを防ぎ、建物の耐久性を向上させる効果があります(^^)
土台敷きが終わりましたら上棟までもう間もなくです!

13. 2017年11月06日
先行配管工事

先行配管工事

配管工事が行われました!
水色の管が給水管、ピンク色の管が給湯管です(^^)

14. 2017年11月06日
材料搬入

材料搬入

緑色の板は断熱材です(^^)

15. 2017年11月06日
材料搬入

材料搬入

上棟に向けて、土台敷きを行う為の材料が搬入されました!

16. 2017年11月09日
上棟

上棟

たくさんの大工さん達とクレーン車の活躍でどんどんと組み上がっていきます(*^^)v

17. 2017年11月09日
上棟

上棟

おめでとうございます!
秋空の中に冬の気配も感じさせるすごし易いお天気の中、上棟が始まりました(^^)

大きな建物ですので数日かけて上棟作業を行って参ります!

18. 2017年11月16日
検査

検査

上棟の後に柱や小屋組、筋交い、金物等がきちんと施工されているか検査を行います!

19. 2017年11月18日
内部工事状況

内部工事状況

柱の間に渡されている筋交いが確認できます!
筋交いとは、建物が地震や風などで倒れたりしないように、柱と柱との間に部材を斜めに入れて、耐震性を強めるためのもっとも基本的な手法です(^^)

20. 2017年11月18日
内部工事状況

内部工事状況

21. 2017年11月18日
内部工事状況

内部工事状況

木工事中です(^^)

22. 2017年11月30日
グラスウール断熱材

グラスウール断熱材

 内部は天井や壁にグラスウールの断熱材を充填している所です。
 グラスウールはガラスを線維化して接着剤で固めたもので、細い繊維が複雑に絡み合っているため、繊維と繊維の間に動きにくい空気の層をつくることができます。
 これにより、空気の断熱性能をそのまま保持でき、熱の移動が起こらない為、優れた断熱性能を保つことが出来ます。
 各部屋の天井、壁に100㎜厚のグラスウールを隙間なく充填していきますので、季節を通じて快適にお過ごし頂けることと思います。

23. 2017年12月02日
火打ち梁

火打ち梁

 斜めに取り付けられた金物は、≪火打ち梁≫といい、梁、桁、などのコーナー部分がしっかりと固定されるように斜めに施工された補強材のことをいいます。
 火打ちをは地震や台風時になどでおきる水平力による変形を防止するといわれており、木材を用いることや、最近では、丈夫で施工しやすいことから、写真のように金物を用いることも多くあります。

24. 2017年12月07日
電気配線

電気配線

 電気配線工事が行われました。
 天井の方から下がるグレーの線、そして黒い箱状のスイッチがご覧頂けることと思います。
 コンセントや照明、スイッチ、エアコンなど、お家の中で電気を使う様々な場所、それぞれの位置を専門の業者さんが一つ一つ図面と確認しながら線を通していきます。
 壁や天井の中を這わせるようになりますので、このように、壁が出来る前の段階で工事を行っています。
 日頃、生活をしている中では目に触れることのない場所ですが、沢山の線が壁の内部を通っており、無駄なく的確に工事されているのです。
 壁や天井が貼られると、お部屋のイメージも湧きやすくなってきます。とても楽しみですね。

25. 2017年12月07日
電気配線工事②

電気配線工事②

 こちらも電気配線が完了いたしました。天井の中を通り各部屋に伸びる線は、適切に、安全に、きちんと施工されていることから、住まわれてからの万が一の際にも、何処にどの線が、というのがわかりやすく補修などがしやすく出来ている事が写真からもご確認頂けると思います。
 コンセント、スイッチの位置などは、何処に幾つ・・など、実際にイメージしにくい部分でもあるかと思いますので、プロの目で、使用頻度や間取りなど様々な点を考慮してお施主様のご希望を伺いながら決めていきます。お聞きになりたいこと等があった際は遠慮なくおっしゃってくださいね。
 

26. 2017年12月07日
洗面、バスルーム

洗面、バスルーム

 お写真の左側、壁にボードが貼られている場所がバスルーム、そして、その右側の、床が一段高くなっている場所が洗面スペースです。
 洗面室の床の方から上に向かって垂直に伸びる青い管は洗濯機用の水栓、上部から垂れ下がるグレーの配線は、洗濯機用の電気配線となります。
 そして浴室部分の下にご覧頂けるピンクの管は浴室の給湯用となります。
 このあとの工程では、ユニットバスが入り、それと共に洗面スペースなどの床、壁が出来るのももう間もなくです。

27. 2017年12月07日
天井下地組み

天井下地組み

 天井に縦横に組まれた≪天井下地≫。これが有ることでボードをしっかりと留めていくことができ、天井のたわみなどを防ぎます。
 天井下地組・電気配線等が終わったら次は石膏ボードを張ります。
 工事は順調に進んでいますので、どうかご安心くださいませ。

28. 2017年12月11日
外部施工状況(胴縁・どうぶち)

外部施工状況(胴縁・どうぶち)

 透湿防水シートが建物全体にぐるりと貼られましたところで、《胴縁》という部材を張っていきます。
 写真では少し分かりにくいかもしれませんが、白いシートの上から何本もの木材が真っすぐに縦に張られているのをご覧いただけることと思います。
 このように縦方向に張った胴縁を《縦胴縁》といい、サイディング材の下にこれを付けることにより、胴縁の厚み分の隙間が生じ、空気の通り道(通気層)を確保してくれるのです。
 通気層を設けることで壁内部に木の家にとって大敵である湿気を溜めず、逃がすことができます。これにより、腐食や汚れなどから大切な家を守ってくれるのです。

29. 2017年12月14日
サイディング工事中

サイディング工事中

いよいよ外壁材を貼っていく工事が始まりました。
この賃貸住宅は、3つの戸建住宅が連なって建つ連棟型の賃貸住宅。まずは一つ目の棟からサイディング材を貼り始めました。チャコールチタンブラックというモダンな雰囲気のお色です。外壁を貼ると、一気にイメージが変わり素敵になりますよ、楽しみですね。

30. 2017年12月18日
サイディング工事中

サイディング工事中

31. 2017年12月18日
サイディング工事中

サイディング工事中

32. 2017年12月21日
フローリング施工

フローリング施工

 断熱材の充填作業が終わりましたので、フローリング材を貼っていきます。
 天然木の素材感をお楽しみ頂ける上質な床材を使用。スモークナットという深みのある色が高級感を増し、とても素敵です。フローリング材は、貼り終えるとすぐに養生を施し、傷や汚れから守ります。
 

33. 2017年12月21日
天井ボード貼り

天井ボード貼り

 建物内部では、先日から行っていた断熱材の充填作業が天井まで終わりました。
 断熱材は先日もご覧頂きました《グラスウール》という素材のものを1階、2階の壁と天井に隙間なく充填、その上からクロスの下地となる9.5㎜厚のプラスターボードを貼っていきます。
 プラスターボードは石膏を主成分とした心材を特殊な板紙で被覆したボードで、遮音性、防火性、断熱性に優れてたボードです。
 ボードを全て貼り終えると、いよいよクロスを貼る準備に入ります。クロスを貼ると見違えるようにお部屋らしく素敵に生まれ変わりますよ。
 今からとても楽しみですね。
 

34. 2017年12月28日
足場解体しました②~正面側

足場解体しました②~正面側

35. 2017年12月28日
足場解体しました。

足場解体しました。

36. 2018年01月27日
内部施工状況(リビング②)

内部施工状況(リビング②)

37. 2018年01月27日
内部施工状況(リビング①)

内部施工状況(リビング①)

 1階リビングの様子です。壁や天井全体に真っ白なクロスを貼り終えました。
 クロスを貼るとお部屋の印象も変わりますね。中でも白いクロスはお部屋を明るくしてくれる効果と、膨張色であることから、視覚的にお部屋を広く見せてくれる効果があります。このお部屋は、アクセントとして東側の壁面だけを柄の異なるクロスにしています。こうすることでお部屋の高級感が増し、おしゃれな印象に・・・とても素敵なお部屋になりそうです。

38. 2018年01月27日
内部施工状況(洗面室入口)

内部施工状況(洗面室入口)

 洗面室の様子です。右手に見えるブラウンの戸は、洗面室にある収納の扉です。洗面室に収納があると、こまごまとしたものがすっきりと片付き、とても便利ですね。床下にも収納がありますので、色々と活用できそうです。
 洗面室は来週から天井に照明が付けていきます。
 工事は順調、完成の日も近づいて参りました。

39. 2018年01月27日
内部施工状況(玄関収納)

内部施工状況(玄関収納)

 天井まである大きな玄関収納。ご家族全員の靴や小物まで、たっぷりと収納できそうです。

40. 2018年01月27日
内部施工状況(キッチン)

内部施工状況(キッチン)

 キッチンの様子です。勝手口の周りや、窓の周りなどのクロスを貼り終え、明るく清潔感のあるキッチンへと着々と工事が進んでいます。
 キッチンは来週から、システムキッチン、カップボードなどの器具や設備の取付に入ります。存在感のある《ディープレッド》というお色のキッチンをお選び頂きましたので、お料理の時間も楽しくなりそうです♪

41. 2018年01月27日
外部施工状況

外部施工状況

 外部は、先日足場も外れ、完成へ向けて順調に仕上がっている所です。来週からは、左官工事に入り、玄関廻りなど一層素敵になりますよ。
 手前に見えます廃材入れなども、来週には撤去され、いよいよもう間もなく・・といったところです。楽しみですね。

42. 2018年01月27日
外部施工状況

外部施工状況

玄関から反対側の面はこんな感じです。2階の洋室もそれぞれ大きく採光をとっているのが写真からもご確認頂けることと思います。
雪の多い季節ですが、完成まで間もなく・・丁寧に工事を進めてまいります。

43. 2018年02月15日
外部施工状況

外部施工状況

44. 2018年02月17日
外構工事②

外構工事②

45. 2018年02月17日
外構工事①

外構工事①

建物の工事が終わりに近づいたところで、外構工事に入ります。外構とは建物の外にある、植栽や塀、車庫やアプローチなどの工事です。ここまで来るとお引渡しまであとわずか、といったところでしょうか。
今行っているのは、駐車場をつくる工事です。まずは駐車所の部分のすき取りをして、均一な厚さに均していきます。

46. 2018年02月24日
外構工事③

外構工事③

玄関アプローチ(玄関までの通路)ができてきました。これから駐車場となるスペースの工事がつづきます。完成まであと少しとなってきました。

47. 2018年03月09日
完成

完成

 こちらはベージュ系の外壁材を使用したお家です。
 「同じ建物の様でも少し違う」入居者の方のお好みで好きな方を選んでいただけるように、違う色の外壁材をお選び頂きくださいました。どちらの色にするかを選ぶのもきっと楽しいでしょうね。

48. 2018年03月09日
完成

完成

こちらはダークな色味を用いた外壁がかっこいいですね。同じ型の建物でも使用する外壁材の色や素材でイメージがガラっと変わります。この3棟のお家を見るとその事を改めて実感しますが、ナチュラルもモダンも、どちらも素敵で迷いますね(^_^;)

49. 2018年03月09日
完成

完成

 外構工事も全て終わり、駐車スペースや建物の周囲にフェンスも完成していますね。
フェンスは敷地の境界を示す目的もありますが、実は視覚的な防犯効果もあると言われています。さらに、建物の外観デザインに合わせた色や素材を用いることにより、建物の雰囲気を効果的に演出してくれることもあります。
 ブラウン系の色が建物の雰囲気にあっていて、建物のすっきりとしたデザインを邪魔しない落ち着いた印象ですね。
 

50. 2018年03月09日
完成

完成

完成、お引渡しを迎えました。
8月の終わりに解体工事から始まり、無事にお引渡しの日を迎えられましたことを、施主様を始め、皆様に心より感謝申し上げます。
珍しい戸建スタイルの賃貸住宅、スタイリッシュな外観、洗練された設備や内装など、きっと入居される方にとってもご満足いただけるのではないかと思います。
賃貸住宅は、一般の住宅と違い、「お施主様=そこに住む人」ではありません。でも、そのどちらの方にとっても思いは同じ、「安心して」「快適に」「長持ちする」ということではないかと思います。その思いに応える事が出来るよう心を込めて施工させて頂きました。勿論、お引渡ししてからも、その思いは変わりません。ご不明な点、お困りの事などございましたら、遠慮なくお申し付け下さい。
今後ともよろしくお願い致します。

スケジュール

2017/9/26地鎮祭
2017/10/7基礎着工
2017/11/10上棟
2018/1/21木工事完了
2018/2/26完了検査
2018/3/9お引渡し