つむぎ教室~幼児食・お弁当~
- 日時:2025年2月14日(金)10:00~11:20
- 場所:建和住宅㈱本社コミュニティ広場「ちあふる」(下関市熊野西町6番6号) 地図
子どものお弁当の量って?何を入れたらいいの?を解決!お子さんが自分で食べられる!を応援するお弁当の作り方をレクチャーします。
保育園の献立作成や調理を実際に行っている管理栄養士さんが子供たちに人気のレシピを紹介してくれます。今回はお弁当をテーマに簡単レシピをご紹介♪お子様が自分で食べられる!を応援するお弁当の作り方をレクチャーします。
日時:
日時:2月14日(金) 10:00~11:20(80分) ※予約制です
定員:4組
講師:かかりつけ相談機関そらまめ
受講料:2,000円(大人1人、こども1人分)
◯ご予約の際は大人の方、お子様の人数をそれぞれお知らせ下さい。
持ち物:お出かけセット、お子様の飲み物・水筒など
子どものお弁当の量って?何を入れたらいいの?を解決!お子さんが自分で食べられる!を応援するお弁当の作り方をレクチャーします。
産前産後、産休、仕事復帰までの様々な子育ての悩みなど、気軽に相談できたり、とても楽しく癒される時間です♪子育て中のお父さん、お母さん、子育てに関わっている方、子育てを応援している方、ぜひお気軽にご参加ください。
参加ご予約フォーム
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
【個人情報の保護について】
本サイトをご覧になり、また利用されている方(以下「ユーザー」といいます)
個人に関する情報(以下「個人情報」といいます)の取扱いについて規定を定め、また組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めております。
*ユーザーから個人情報を収集する場合は、収集目的、ユーザーに対する建和住宅株式会社の窓口をお知らせしたうえで必要な範囲で個人情報を収集いたします。
*ユーザーの個人情報を収集目的の範囲内で利用するとともに、適切な方法で管理し、特段の事情がない限り、ユーザーの承諾無く第三者に開示・提供することはありません。
*ユーザーの個人情報は、正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するための措置を講じております。
*建和住宅株式会社が、個人情報の処理を外部へ委託する場合には、漏えいや再提供を行わないよう契約により義務づけ、適切な管理を実施いたします。
*委託元よりお預かりした個人情報は、厳正なる管理を行い契約の範囲内で利用します。
*ユーザーが、ユーザーの個人情報の確認、訂正等を希望される場合には、ユーザーに対する建和住宅株式会社までご連絡いただければ、合理的な範囲で速やかに対応します。
*建和住宅株式会社は保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組み及び保護活動を維持、改善してまいります。
建和住宅株式会社
代表取締役社長 笹原友也
- 電話でのご予約
-
TEL.0120-939-235[営業時間] 10:00~18:00
[定休日] 水曜日