わが家の保険

 建てていただいた後、ケンワスタイルでは万全のアフターメンテナンスサービスでお客様の家をお守りしますが、

弊社のサポートだけでなく、万一の時にも安心していただけるよう二重の保証体制で臨んでいます。

新築住宅瑕疵保険「JIOわが家の保険」

【JIOわが家の保険】とは、住宅瑕疵担保履行法に基づく新築住宅の保険として、JIOがご提供するものです。

保険期間中に床の傾斜や雨漏り等、保険の対象となる不具合(瑕疵)が発生した場合、住宅事業者が負担した補修費用を保険金として住宅事業者にお支払します。

※保険対象の住宅について、この保険は、構造や工法などを問わず、すべての新築住宅を対象としています。

戸建住宅のほか、賃貸住宅(アパート)などの共同住宅も対象です。

 

 

JIOわが家の保険 5つのポイント

 

①住宅事業者(例:建和住宅)が加入者です。

住宅事業者が万が一の不具合(瑕疵)に備えて、個々の新築住宅ごとに加入する保険です。

※住宅取得者様から直接お申込みいただく保険ではありません。

 

②建築士による検査

建築中に、瑕疵保険の設計施工基準に基づく検査を実施します。

※保険の引受けが可能かどうかを確認するための検査です。

>詳細はこちらへ

 

③住宅事業者が倒産!? そんな時も大丈夫!!

万が一、住宅事業者が倒産などの場合は、住宅取得者様が直接 JIOに保険金の請求ができます。

 

④万が一、不具合(瑕疵)が発生したら。住宅事業者へ保険金をお支払します。

補修費用を保険金でまかなえるので、万が一保険期間中に床の傾斜・雨漏りなどが発生した場合でもスムーズに補修工事が行えます。

 

⑤支払われる保険金の内容

補修工事の費用の他にも補修工事中の仮住まい費用や補修の範囲や方法を調査する費用も対象です。

 

支払保険金の限度額:2,000万円(1住宅または1住戸あたり)

※戸建住宅では、オプションで3,000万円、4,000万円、5,000万円のコースもお選びいただけます。

 

お引渡しから10年後、保険期間終了

 

 

JIOわが家の保険ならここが安心です

 

資力確保の方法には、「保険」と「供託」がありますが、「保険」ならではの安心があります。

 

建築中の現場検査が瑕疵の発生防止につながります!

保険の加入にあたって、建築中に現場検査を実施します。

検査では建築士の資格を持ったJIOの検査員が、構造耐力上主要な部分と雨水の侵入を防止する部分についてチェックします。※保険引受けが可能かどうかを確認するための検査です。

 

現場検査のタイミング(木造軸組工法2階建ての戸建住宅の場合※階数4以上の場合、検査の種類と回数が異なります)

 

・基礎配筋検査:基礎の鉄筋の太さや間隔等をチェックします。

・躯体検査:柱の位置や筋交いの取付状況などをチェックします。

・追加外装下地検査(※オプション):引渡後の不具合として多い雨漏りの対策として、JIOでは、オプションで雨水の浸入を防ぐ部分の検査を実施しています。

※実施には通常の保険料、検査料とは別に費用がかかります。

 

保険の対象となる新築住宅の部分

保険の対象となるのは住宅品質確保法に定められた、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分です。

具体的には、柱や基礎など、不具合があると住宅の強度が低下してしまう部分や、屋根や外壁などきちんと防水処理をしていないと雨水が侵入してしまう部分です。